Googleアナリティクスの"実店舗版"動画をご紹介
(2012/12/17)
ネット通販(E-commerce)において、適切なページ遷移や商品検索、レコメンド、カートから決済までの遷移というのはとても重要ですが、GoogleアナリティクスがよろしくないWEBデザインやデジタルマーケティングの例をYoutube動画に公開しました。
Google Analytics Shows You What Bad Web Practices Look Like in Real Life
(Googleアナリティクスによる間違ったウェブプラクティス実店舗版)
http://mashable.com/2012/12/16/google-analytics-real-life/
この動画、「実店舗版」というのが面白く、実際のスーパーマーケット内での購買プロセスを例にしています。探している商品と全然違う情報を返して来たり(サイト内検索)、、見当違いな商品を進めてきたり(サイト内レコメンド)、買い物カゴまで来てるのにスムーズに決済を完了できなかったり(決済の問題)・・・と。こういうEコマースサイト、たまにありますよね。おいおいと突っ込みを入れたくなります。
超一流企業なのに、こういう遊び心のある動画を作るところがアメリカ企業のナイスなところですね。
- 関連記事
-
- Googleアナリティクスの"実店舗版"動画をご紹介 (2012/12/17)
- 実店舗があるサイト向け、地図+店舗情報の無料登録サービス (2011/10/04)
- メイリオ, meiryo対応 (2010/02/19)
- コンテンツの更新/拡充の重要性 (2008/02/15)
コメントの投稿