[WP]wordpressをDropboxに自動バックアップ
(2012/12/04)
Wordpressではブログのみならず、比較サイトやアフィリエイトサイトなどを運営している方も多いと思いますが、バックアップはきちんと取れていますか??Wordpressでは、
- サイト全体のバックアップ(テンプレート、CSS、画像など)
- データベース(投稿した記事やカテゴリなどの情報)
の両方をバックアップしておかないと、いざデータが飛んじゃった! サーバーいかれちゃった!というときに、復元ができません。
私は先日よりBackWPupというプラグインをインストールして、Dropboxに毎週自動バックアップを取るようにしました。炭酸水の効果などを紹介しているサイトでは、記事の更新頻度は隔週に1回程度なので、週に1回のバックアップで十分です。毎週セットした時間になると、PCを立ち上げた時に右下に次のようなお知らせが表示され、バックアップされたことを教えてくれます。一度セットしてしまえばOK(今のところ)なので、とっても楽です。

気になる方は、以下の関連リンクを参考にトライしてみてください。
- 関連記事
-
- [WP]wordpressをDropboxに自動バックアップ (2012/12/04)
- [WP]軽量化と最適化 (2012/10/05)
- メモ/twentytenでサブメニューがmainの下に隠れる場合 (2012/06/03)
- 複数Wordpressを1つのデータベースに設置 (2012/03/15)
- [WP]Wordpress×twitterウィジェットで見出しが改行する件 (2012/01/24)
タグ : WordPress
コメントの投稿