WEBマスターのお仕事TOP > WEBマスターのキャリア/転職編

ECサイトのディレクターになりました

(2009/10/28)
かれこれ14ヶ月の転職活動の後、ECサイトのディレクターとして勤務し始めました。
不況だからなのか、自分の年齢に対して経験不足だったのか色々理由はあったと思うけど、ようやくです。
…続きを読む
スポンサーサイト



【転職】 一息

(2008/10/28)
いやー転職活動6ヶ月が過ぎ、正直だいぶ疲れてきました。
幾つか最終面接まで行ったものの、後は自分のやる気次第!というところで、
躊躇してしまうなど、なかなか波に乗れない。
…続きを読む

【転職】6ヶ月目

(2008/10/09)
いよいよ転職活動を開始してから、6ヶ月目へ突入しました。 …続きを読む

【転職】大手系 or ベンチャー系

(2008/09/19)
私が転職活動をしていて、いつもぶち当たる壁が「大手系orベンチャー系」。
それぞれにメリットとデメリットがあると思いますが、私の場合なかなか結論がでません。
…続きを読む

【転職】転職サイトの企業ブロック機能のリサーチ

(2008/09/03)
現在はさまざまな転職サイトがありますが、転職サイトの企業ブロック機能のリサーチしました。 …続きを読む

【転職】WEBマスターの転職活動日記(2)

(2008/08/01)
前回から更新がかなり遅くなってしまいましたが、転職活動の進捗は・・・・大苦戦!です(泣

理由は明快で、
…続きを読む

【転職】WEBマスターの転職活動日記(1)

(2008/06/27)
最近4度目の転職活動を始めています。

理由は現職場への不満です。現職場は医療系ということもあり、唯一ITの導入が遅れている領域でした。
…続きを読む

WEBマスターの転職/キャリアアップ

(2008/03/03)

WEBマスターの転職

私は20代半ばよりWEBマスターとしてわりと高い頻度で転職をしました。知人のWEBマスターにも高い頻度で転職をしている人が多いです。これには色々と理由があると思いますが
…続きを読む

WEBマスターのキャリアステップ

(2008/02/17)
今後のWEBマスターのキャリアはどうなるのでしょう。私なりの意見を書きたいと思います。
WEBマスターの仕事というのはある程度の専門性も求められますが、それよりももっと重要なのはコミュニケーション能力なのではと思います。
…続きを読む
月別アーカイブ
Google+
Twitter
ページトップへ
ブログパーツ